By t.fuji Data Visualization 2019/05/12 目次 関連する記事 こんにちは。藤です。 データビジュアライゼーションシリーズです。 データビジュアライゼーションとは 私は典型的な3日坊主タイプなので、今回はとりあえず1週間くらいは毎日投稿しようと頑張っています。 今週末は何とか乗り切れそうですが、毎晩日付が変わる直前の投稿で綱渡り状態です 余談はどうでもいいですね。 『色の基本』の第五弾です。 Before 売上の棒グラフに『顧客一人当たりの費用』を色で表現しています。 費用なので一般的には少ない方が良いことになります。 しかし、このグラデーションは金額が大きいほど濃い青になっており、直感的には、一番上の『大阪』が一番大きくて『良い』ような印象を与えています。 もしも、費用が少ない都道府県を強調したいならば、下の図のように、色使いを逆転してみます。 After すると、費用が少なくて『良い』要素に焦点が集まります。 なお、費用が高い都道府県を警告するために強調したいならば、Before のようなグラデーションもあり得ますが、警告を示唆するならば赤系の色を使う方が効果的です。この話は次回詳しく解説します。 それではまた。 ※2019年6月1日追記 この内容は『データビジュアライゼーションの教科書』に掲載されています。 関連する記事 色の基本:色相違いの2色使いは要注意 色の基本:一つの色に一つの役割 色の基本:彩度は控えめがオススメ 色の基本:色の数は少なめに t.fuji / About Author More posts by t.fuji ↓すぐに使えるオープンデータが揃っています。 ↓弊社に興味を持った方はこちらから ↓弊社のサポートを受けてみませんか? ↓求人募集・人材募集についてのお知らせです。