論理的思考の研修に参加してきました

論理的思考の研修に参加してきました | Tableau-id Press -タブロイド-
online_kaigi_suit_woman

皆様お久しぶりです。m.fujitaです。

先月末、論理的思考の研修に参加しました。
本日は感想や学んだことをブログにしたいと思います。

目的

人に端的に話すのが苦手でどうしても克服したいという思いがあったからです。

背景

社内で週に1回プレゼンテーションをする時間があり、立候補。
1度論理的思考のことをインターネットやYoutubeで調べたりして発表させていただきました。
そこで、伝え方について深堀してみたいと考えるようになりました。
その際、社内で研修を実施するということを知り、先輩に勧めていただきました。

参加方法

zoomにて、全員顔出し形式でした。
5人しかいなかったので、1日じっくり研修に臨めました。
とてもいいなと思ったのが、「誰の意見も否定しない。間違いではなく勘違いである」というお話が冒頭にあったことです。

学んだこと

こちらの研修は有料で実施されているものなので、私が参考になったことだけ書きます。

1.スタート(現状)とゴール(あるべき姿)を橋渡しするための言葉。
2.ステップを自分の手に負えるところまで分割して考える。

この2点は印象的でした。
話すときにゴールを決めて、現状との比較をしていただろうか、と考えさせられました。

また、なぜ?なぜ?を自問自答していき、本質的な問題は何なのか
細かく分割して考えていくなどは実際に業務に携わっている時にも出てくることです。
話をしている上でも感じることですし、AlteryxやTableauを開発しているときに
不具合が起きたら実際はどこに問題があるのかを考えていく作業も近いところがあるなと感じました。

今後のアクション

この研修を受けたのに、実務に生かせないのはもったいないと思っています。
相手に伝わる話し方や考え方を意識していくことが大事だと感じています。
こちらのブログも伝わりやすい文章を心がけていきます。